ディズニーシー

グッズ購入レポ!ダッフィー&フレンズのティスティ・サマー・サプライズ

2022年6月16日より開催しているダッフィー&フレンズのティスティ・サマー・サプライズ!

イベント開始から5日遅れの21日にインパしてきました。

イベントの時はいつも欲しいグッズが買えるかどうかハラハラ
カナッペ
カナッペ

ましてや5日遅れでのインパともなると、ぬいばやコスチュームなど

人気のグッズは大抵品切れになってしまうんですよね。

しかし、今回は販売方法の変更により5日遅れでも全グッズ在庫がありました!

  1. アプリ上のみでの販売
  2. 1チケットにつき各グッズ1つに制限

この2つの対策がとられたことで、欲しいグッズを難なく購入することができました。

今回はティスティサマーサプライズのグッズ購入レポートを詳しくお届けします!

初の試み!グッズ販売方法がアプリのみに

今回は、イベント開始後しばらくはショップに

グッズを置かないという初の試みが導入されました。

正確にはイベントのお菓子のみが店舗に置かれ、

ぬいぐるみバッジやコスチュームなどはアプリ上のみでの販売となりました。

お菓子だけだとショップは一体どんな感じになるのでしょうか
カナッペ
カナッペ

各ショップ内の様子

ガッレーリアディズニー

マグダックスデパートメントストア

 

アーントペグズストア

各ショップとも飾り付けはティスティサマーサプライズですが、

店内は別イベントのグッズやレギュラーグッズが目立ちました。

アプリ販売のメリットとデメリット

メリット

  1. ショップスタンバイパスを取らなくていい
  2. 個数制限の効果でグッズをゲットできる
  3. 空いているのでのんびり買い物できる

①前回のイベントレイニーデイズでは、ショップのスタンバイパスを

取得していないと入店すらすることが出来ませんでした。

この時ファンの悲痛な声が多く上がったことで、

今回はアプリのみで販売という対策がとられたものと思われます。

この対策のおかげで「スタンバイパスをとらなければ」という

インパ前からのプレッシャーがなくなり、心穏やかに過ごすことができました。

②ショップスタンバイパスは空きさえあれば何回でも取得することができたため、

何度も入店した方に買い占められてしまう可能性がありました。

実際レイニー・デイズでは、イベント2日目で既に品切れのグッズが散見されました
カナッペ
カナッペ

しかし店舗販売をやめたことで「各グッズ入園済みのチケット1枚につき1つ」

という個数制限の効果が発揮され、無事に購入することができました。

③ショップの写真を見て頂くと分かると思いますが、店舗にグッズがないことで

人混みがなくなり、店内をゆっくり見て回ることができました

レイニー・デイズの時はおしくら饅頭だったので今回は快適でした
カナッペ
カナッペ

デメリット

  1. お顔選びができない
  2. イベント感が薄まってしまう

①ぬいぐるみバッジやぬいぐるみストラップを購入する時、

ファンの方にとって大事なのはお顔選びだと思います。

しかし、アプリで購入する場合は残念ながら

どんな子がやって来るのか、購入時には分かりません。

お顔選びをこだわりたいという方にとって、アプリ販売に

限定されてしまうのはかなりのマイナス要素と言えます。

一度きりのイベントだし、ずっと可愛がっていく子なのでしっかり選びたいところですよね
カナッペ
カナッペ

②個人的にはダッフィー&フレンズのイベントは、ショップにグッズが

並んでこそイベント感が出ると感じています。

ショップのディスプレイや装飾はもちろんとっても可愛かったのですが、

パーク内でイベントグッズを身に付けている方が少なかったこともあり

いつもよりイベント感が薄いように感じました。

実際に届いたぬいばたち!お顔は?

私がアプリで購入したグッズはこんな感じでした!
カナッペ
カナッペ

・・みなさんからするといかがでしょう?

正直自分では選ばないであろうお顔の子も来てしまいましたが、全力で愛そうと思います!

タグがヒント?ダッフィー&フレンズ偽物ぬいぐるみの見分け方をご紹介 フリマアプリを見ていると、よく見かけるのがダッフィー&フレンズの偽物グッズです。 最近ではフリマアプリでの転売ヤーが問題に...

イベント開始から3週間!販売状況、在庫は?

販売状況

お菓子以外はアプリでの販売に限定されていたグッズでしたが、

6月23日には一部グッズがパークでも販売を開始しました。

引き続きアプリ販売のみだったグッズ

  • カチューシャ
  • ショルダーバッグ
  • クッキー、オルメルぬいスト
  • 全員のコスチューム

さらに7月2日には個数制限が解除され、アプリでは

各グッズが最大30個買えるようになります。

その後パーク販売の種類が増えていき、7月6日現在は以下の通りです。

引き続きアプリ販売のみのグッズ

  • ショルダーバッグ
  • クッキー、オルメルぬいスト
  • クッキーアンコスチューム

在庫状況

品切れ:ショルダーバッグ(アプリ・パーク共通)

7月6日現在ではこの1点のみが品切れとなっていましたが、

結局パークに並ぶことがないまま販売終了となってしまいました。

クッキーちゃんのショルダーバッグはそもそもの在庫が少なかったようですね・・
カナッペ
カナッペ
ダッフィーも!香港ディズニーランドのバースデー・お誕生日特典が可愛いみなさんはお誕生日の時にパークへ行ったことがありますか? 東京ディズニーリゾートでは、キャストの方にお誕生日であることを申告すると...

まとめ

  • 今回のイベントからグッズのアプリのみでの販売を導入
  • ショップスタンバイパスを取らなくても入店可能
  • グッズを買えずにガッカリすることはなかった
  • ぬいぐるみグッズはお顔選びができないのが難点
  • イベント開始から1週間で一部グッズは店舗販売が解禁
  • 個数制限の効果でイベントから3週間も品切れはショルダーバッグのみ

今後もイベント時には似たような対策が取られることになると思われます。

ファンの方が欲しいグッズを買える環境が続くことを願いたいですね。

ご覧頂きありがとうございました。いってらっしゃ〜い!
カナッペ
カナッペ