東京ディズニーシーで4月7日より開催中の春のイベント「ダッフィー&フレンズのビューティフル・レイニーデイズ」。

グッズをお迎えするため、イベント開始2日目の2022年4月8日にインパしてきました。
ダッフィーグッズは大人気のため、イベント1日目~3日目までショップのスタンバイパスが必要でした。
そこで同じくスタンバイパスが必要だった前回のイベント「ウォームウィンター・ストーリータイム」について調べるとこんな口コミがありました。
≪「ウォームウィンター・ストーリータイム」口コミ≫
- イベント2日目の午前中はスタンバイパスを発行していた
- 午後には発券が終了していた
この口コミから、午前中までに行けばスタンバイパスが取れると思っていました。
そしてイベント2日目の10時半入園を選び、ほぼピッタリの時刻に入園!
ところが!もうスタンバイパスはなく…初めてパークの中で落ち込みました。
しかし、インパしてすぐにスタンバイパスがなくてもあきらめないで下さい!
私はキャンセル待ちしたことで、何とか2回スタンバイパスをゲットすることができました。
今回は、ショップのスタンバイパスについてグッズの購入レポートとともにご紹介します。
東京ディズニーリゾートのショップスタンバイパスとは?

ダッフィーたちのイベントが始まると、一部のショップにはスタンバイパス制度が導入されます。(2022年5月現在)
≪ダッフィーグッズ取り扱いショップ≫
- ガッレーリア・ディズニー
- マクダックス・デパートメントストア
- アーント・ペグズ・ヴィレッジストア
スタンバイパスとは旧ファストパスのような制度です。
東京ディズニーリゾートアプリでエントリーをして、時間指定の利用券を取得しないとそのお店を利用することができません。
アトラクションとは違い、ショップのスタンバイパスは空きさえあれば一定時間待つことなく、何回でも取ることができます。
壮絶!ディズニーシーダッフィーイベント2日目のショップスタンバイパス状況
私が10時半にインパした時の、ショップスタンバイパスの画面はこんな感じ↓

まだ午前中なのに、「取得できません」のオンパレードでした。
前回のイベントでは「午前中ならスタンバイパスを発券していた」ということでしたが、残念ながら今回のイベントでは残っていませんでした。
ダッフィーグッズのショップはスタンバイパスがないと入店できない?

ダメもとでガッレーリア・ディズニーのキャストの方に入れないかどうかを聞いてみました。
- スタンバイパスがないと入店することはできない
- キャンセルが出たらスタンバイパスを取得することができる
キャンセルなんて出るだろうか・・と半ばあきらめつつ、暇さえあればスタンバイパスをチェックし続けました。
この間、空きが出ていてもクリックした瞬間なくなっていることもあり、何度一喜一憂したことか笑
しかしこまめにチェックした結果、奇跡的に2回とることができました。
ショップスタンバイパスのキャンセル待ち
私がとれたスタンバイパスは2枚。
- 18:00~のスタンバイパス → 17:30頃ゲット
- 20:00~スタンバイパス → 19:30頃ゲット
ギリギリのタイミングでのキャンセルが多い印象です。
また、時間が遅くなるとキャンセルする方が出てくるのかもしれません。
ダッフィーグッズを買いに!ショップスタンバイパスを使っていざ入店

入手できたスタンバイパスはガッレーリア・ディズニーとアーント・ペグズストアでした。
時間になって入ってみると、どちらも店内はすごい人!
1パスポートにつき、1種類のグッズ1つまでという制限がついていたのですが、
イベント2日目にして既に品切れのグッズがチラホラありました。
- ガッレーリア:「レイニーデイズ」ジェラトーニぬいぐるみバッジ
- アーントペグス:「スターリードリームズ」ステラルーぬいぐるみバッジ
- 両者共通:全コスチューム、クッキーアンぬいぐるみストラップ
ちなみにアプリ上でも全コスチューム、クッキーちゃんのぬいストはありませんでした。
ダッフィーグッズの品揃えが1番充実しているマクダックスデパートメントストアなら、もしかしたらあったのかもしれません。
ショップによって取り扱いアイテムも違ったので、ファンとしては本当は全部回りたかったですね。
ダッフィーグッズのショップスタンバイパスを使って分かったこと

購入制限・ショップの入店制限はついているものの、グッズをゲットするのはとても難しくなっていると感じました。
スタンバイパスを2回も取れたのは、奇跡中の奇跡だったと思います。
イベント1日目のアプリ上では全てのグッズがあったので、どうしてもゲットしたい方は初日に来る方が安心かもしれません。
とにかく色々と勉強になった1日でした!
- スタンバイパスは午前中でもなくなる可能性あり
- こまめにチェックすると入手できる可能性あり
- ショップによってイベントの取り扱いグッズが異なるので注意
ご覧頂きありがとうございました。いってらっしゃ〜い!