ディズニーシー

ディズニー10時半入園チケットは何時に並ぶ?どこで待つ?詳しくレポートします

こんにちは!ディズニー大好きカナッペです
カナッペ
カナッペ

コロナ禍以降、ディズニーの入園時間は3つの時間帯に分かれています。

  • オープンと同時に入園できる1デーパスポート
  • 10時30分~の時間指定パスポート
  • 12時~の時間指定パスポート

時間指定パスポートはお値段がちょっとお得なんですよね
カナッペ
カナッペ

そこでディズニーシーの10時半入園のパスポートを買ってみたのですが、初めてのことで分からないことだらけ!

  • どこで待っていればいい?
  • 何時に着いていた方がいい?

今回は、実際に体験して分かったインパまでの流れをご紹介します。

結論

  • 手荷物検査を受け、ゲート前まで進んで待つ
  • 早く着くほどお得!

10時半入園のチケットをお持ちの方はぜひ参考にして下さいね
カナッペ
カナッペ

ディズニー10時半入園チケットの待機場所は?

2022年4月8日、初めての10時半入園!

事前に調べたところ、入園の10~15分前までに着けば充分という情報がありました。

しかし、イベントが始まったばかりで混雑しているのではないかと不安だった私は9:50には到着。

もしかしたらエントランスでかなり並んでいるかも・・

と思いきや、誰もいません。

1デーパスポートを持ったゲストの方は手荷物検査を受けてどんどん入っていきます。

どこで待っていたらいいんだろう・・
カナッペ
カナッペ

そこで、ちょうどエントランス近くにいたセキュリティーオフィサーの方に聞いてみることに。

10時半のチケットなんですが、待機場所はありますか?
カナッペ
カナッペ

それでは手荷物検査を受けて進んで下さい。

その先に10時半入園の方用のゲートがありますので、そこで待っていて下さい。

え!てっきり手荷物検査も受けられないと思ってたからラッキー!
カナッペ
カナッペ

言われた通り手荷物検査を受けて中へと進むと、まだシャッターの降りている入場ゲートが何ヵ所かありました。

ここが10時半入園のゲストの待機場所です。

10時前ですが、既に並んでいる方もチラホラいらっしゃいました。

アプリでパーク内の状況を確認しながら待っていると、シャッターの向こう側にマリタイムバンドが登場!

画像が見づらいですが、待機している私たちにも手を振って下さいました。

入園までまだ時間があったので、演奏がとてもありがたくてテンションも上がりました!
カナッペ
カナッペ

ディズニー10時半入園チケットは何時に並ぶのがいい?

マリタイムバンドを見送り、しばらくしてついにゲートに動きが!

入園10分前になって、シャッターが上がり始めました。

この時後ろを見ると、ゲストの方がズラリと並んでいました
カナッペ
カナッペ

事前情報では10~15分前で充分とのことでしたが、実際は早く来ればそれだけ早く入れます。

私は入場ゲートから2番目に並んでいたので、10時半ピッタリに入ることができました。

念のため早く来ておいてよかったです
カナッペ
カナッペ
まとめ

  • 10時半入園でも手荷物検査を受けることができる
  • 10時半入園用の待機場所は手荷物検査を通過した後、入場ゲート前に用意されている
  • 早く行けばそれだけ早くインパすることができる

これから行かれる方、楽しんで来てください!ご覧頂きありがとうございました
カナッペ
カナッペ