最近のフリマアプリを見ているとダッフィー&フレンズのニセモノグッズがよく出回っています。
精巧に作られていて本物そっくりなのですが、よく見るとちゃんと違いがあります。
そこで今回は正規品とニセモノの違いを写真で検証し、見分ける方法をご紹介したいと思います。
買ったのがニセモノだった!ということがないよう、ぜひ参考にしてください

カナッペ

タグがヒント?ダッフィー&フレンズ偽物ぬいぐるみの見分け方をご紹介
フリマアプリを見ていると、よく見かけるのがダッフィー&フレンズの偽物グッズです。
最近ではフリマアプリでの転売ヤーが問題に...
ステラルーウィンタ―ホリデーコスの見分け方
本物

ニセモノ

見分け方

本物はリボンが三角形に近いカクカクした形で、色は赤と青がメインです。
それに対してニセモノはリボンが丸みをおびており、色は黄色がメインになっています。

本物はスカートのポンポン色が、左からイエロー・ピンク・ブルーです。
ポンポンの位置も左から下・上・下についています。
それに対してニセモノはポンポンが左からブルー・イエロー・ピンク、
さらに位置が右肩上がりになっています。
偽物はコスチュームの色も濃いめのグレーですね

カナッペ
ステラルーウィンタ―ホリデーぬいスト見分け方
本物

ニセモノ

見分け方

本物はまつ毛が細く短めで、まつ毛の色がパステルパープルです。
それに対しニセモノは、まつ毛が太く長いのが特徴です。
まつ毛の色も正規品より白みがかっています。

偽ステラルーは本物より可愛い?偽物ダッフィーぬいばの見分け方まとめダッフィーフレンズの偽物ぬいぐるみバッジ検証シリーズ!
フリマアプリでは様々なイベントの偽物が出回っていますが、
今回はその...
まとめ
本物とニセモノの違い、お分かり頂けましたか?

カナッペ
人気の高いコスチュームほど、ニセモノが作られる傾向にあります。
グッズを集めているファンの方、もしフリマアプリを利用する時は
騙されて買ってしまわないように気を付けてくださいね!
今後も随時ニセモノを検証していきます

カナッペ
ご覧頂きありがとうございました!