みなさんはお誕生日の時にディズニーランドへ行ったことがありますか?
東京ディズニーリゾートでは、キャストの方にお誕生日であることを申告すると名前を書いたバースデーシールを渡してくれます。
そのシールを目立つところに貼っておけば、キャラクターとキャストがお祝いしてくれるなど色々な特典がある魔法のシールです。
このバースデー制度は香港ディズニーにもあるのですが、お祝いの仕方が日本とは違います。
- バースデーラテアート
- バースデーフード
- バースデーボディーシール
この中にはダッフィーアンドフレンズのお祝いアイテムもあり、ダッフィー好きにはたまらない、まさに神サービスです!
今回は、香港ディズニーランドのバースデー特典についてくわしくご紹介します。
今後香港ディズニーランドへ行かれる際の参考になれば幸いです。
香港ディズニーでバースデー(誕生日)特典を受けるにはどうしたらいい?
パークでバースデー特典を受けるには、まず写真にあるバースデーバッジをゲットしましょう。
日本ではシールですが、香港ディズニーランドでは缶バッジになっています。
バースデーバッジは、入り口のすぐ左手にあるシティーホールのキャストさんから頂くことができます。

バースデーバッジをもらう時の注意点
東京ディズニーリゾートでは誕生月に関わらず、自己申告でバースデーシールをもらうことができます。
しかし、香港ディズニーランドでは誕生月であることを証明する必要があります。
そのためパスポートなどを忘れず持って行くようにしましょう。
バースデー比較 | バースデーアイテム | もらう方法 |
東京ディズニー | シール | 自己申告 |
香港ディズニー | 缶バッジ | 誕生月であることを証明 |
香港ディズニーランドのバースデー特典!ダッフィーのラテアートが可愛い
ダッフィー&フレンズのラテアート
香港ディズニーランドのカフェでは、ダッフィー&フレンズのラテアートがあなたのお誕生日をお祝い!
「ハッピーバースデー」と書かれた特別仕様のラテアートが提供されます。
かわいすぎて飲むのがもったいな苦なっちゃいますね(笑)
バースデーラテアートができるお店はどこ?
ダッフィー&フレンズのラテアートは「メインストリートコーナーカフェ」にて提供されています。

ほっと一息つきたくなったらぜひ行ってみて下さい♪
香港ディズニーのバースデー特典!ダッフィー&フレンズフードを楽しもう
バースデーデコレーション
フードの特典として、パークでソフトクリームを注文するとダッフィー&フレンズのバースデーデコレーションをつけてくれます!
ソフトクリームだけでもかわいいですが、デコレーションが付くと特別感が増しますね〜♪
バースデーフードが食べられるお店はどこ?
ソフトクリームは「ミッドタウン・デライツ」にて提供されています。

日本よりも暑い香港では、パーク内での食べ歩きにソフトクリームがぴったりですね!
香港ディズニーバースデー特典!ボディーシールでパークを楽しもう
香港ディズニーランドでは、なんとバースデー仕様のボディータトゥーシールも用意されています。
写真を撮るときのアクセントにもなって、普段よりもさらにパークを楽しめそうですね!
ボディーシールをもらう時の注意点
このボディーシールをもらうためには、事前予約が必要です。
- 申込ページよりアクセスし、パークに入園する日を選ぶ
- メールアドレスを入力
- 登録したメールアドレスにQRコードが届いたらOK
入園したら「シティホール」へ行き、QRコードを提示するとボディーシールがもらえます。
ボディーシールは1日1回のみもらうことができます。
数に限りがあるようなので注意してくださいね。
まとめ
- 香港ディズニーランドでは、誕生月に行くと缶バッジをもらえる
- 缶バッジをもらうためには誕生月であることを証明する必要あり
- バースデー仕様のダッフィーラテアート、ソフトクリームがある
- バースデーボディタトゥーシールをもらうためには予約が必要
香港ディズニーランドのバースデー特典いかがでしたか?
ファンとしてはどれも体験してみたいことばかりですね♪
みなさんがいつか香港ディズニーへ行く時の参考になれば嬉しいです。

ご覧頂きありがとうございました。いってらっしゃ〜い!