香港ディズニーランドでは本日より新イベント「ダッフィーアンドフレンズのプレイデイズ」がスタートしています。
イベントに合わせて様々なダッフィーグッズが登場していますが、1番のサプライズは今回ご紹介するジャンボサイズぬいぐるみではないでしょうか。
Sサイズ以外で7人全員のぬいぐるみが発売されるのは初めてです!
この記事でわかること
- ダッフィー&フレンズジャンボサイズぬいぐるみの詳細
- 日本のLサイズダッフィーぬいぐるみとの違い
まるまるしていて思わず抱きつきたくなるダッフィーたちに癒されましょう!
Contents
香港ダッフィー&フレンズのジャンボサイズぬいぐるみまとめ
ダッフィー

- 66cm (H) x 50cm (W) x 53cm (D)
- 2399香港ドル
シェリーメイ

- 71cm (H) x 46cm (W) x 53cm (D)
- 2399香港ドル
ジェラトーニ

- 76cm (H) x 51cm (W) x 53cm (D)
- 2399香港ドル
ステラルー

- 104cm (H) x 46cm (W) x 53cm (D)
- 2399香港ドル
クッキーアン

- 74cm (H) x 51cm (W) x 51cm (D)
- 2399香港ドル
オルメル

- 71cm (H) x 51cm (W) x 46cm (D)
- 2399香港ドル
リーナベル

- 71cm (H) x 43cm (W) x 48cm (D)
- 2399香港ドル
日本のダッフィーLサイズぬいぐるみとの違いは?香港と比較してみた
ディズニーシーでは現在、ダッフィーとシェリーメイのLサイズぬいぐるみがレギュラーグッズとして販売されています。
では、香港ディズニーのジャンボサイズぬいぐるみと何が違うのでしょうか?
ダッフィー

- 日本:高さ約65cm、¥53,000
- 香港:高さ約66cm、定価約¥40,000 (円換算)
シェリーメイ

- 日本:高さ約80cm、¥53,000
- 香港:高さ約71cm、定価約¥40,000 (円換算)
結論、香港の方が安い!(笑)
ちなみに香港の価格に「定価」と表示している理由ですが、香港では「マジックアクセスメンバー」(いわゆる年間パス)を所有しているとグッズが割引になります。
年間パスのランクにもよりますが、定価より10〜20%安く購入することができるんです。
今回のジャンボぬいぐるみの場合、20%割引で約¥32,000に!
香港ディズニーは年間パスの特典が太っ腹ですね。
ダッフィーたちのジャンボサイズぬいぐるみ、いかがでしたか?
これを機にディズニーシーでも発売してくれたら嬉しいですね。
ダフフレ大好きブログでは上海香港のダッフィーグッズをご紹介しています。
ぜひ遊びに来てください♪

リーナベル新グッズ!上海ディズニー限定ベビーぬいぐるみキーチェーン今回はリーナベルファンのみなさん必見!
1月31日に発売された上海ディズニーランドのリーナベルベビーぬいぐるみに続き、ぬいぐるみキ...
※画像は香港ディズニーランドと東京ディズニーリゾート公式HPより