【6/4】情報追加
香港ディズニーランドでは4月1日より「ダッフィー&フレンズのプレイデイズ」を開催中!
パークのエントランスがダッフィーデコレーションになったり、新グッズが発売されるなど総力をあげてダッフィー&フレンズイベントが行われています。

今回はイベントの目玉である新施設「ダッフィー&フレンズのプレイハウス」の内部の様子をお届け!
これであなたもプレイハウスに行った気分になれるかも?
それではいってらっしゃい!
香港ディズニーダッフィー&フレンズのプレイハウスを詳しくご紹介
ダッフィー&フレンズのプレイハウスとは?

ダッフィー&フレンズのプレイハウスは、香港ディズニーランドに新たにオープンしたグリーティング施設です。
ここではキャラクターグリーティングの他、ダッフィー&フレンズのリビングルームなどを見学することができます。
入るにはスタンバイパスが必要ですが、無料で取得可能です。
確実に入りたい!という方は香港ディズニーランドのアプリからスタンバイパスの事前購入もできます。(99香港ドル)
香港ディズニーランドの公式情報によると
スタンバイパス予約可能期限:2023年9月29日まで
スタンバイパス使用可能期限:2023年9月30日まで
となっています。

ちなみに↑の情報では79香港ドルと書いてありますが、現在は99香港ドルに値上げされています。
ダッフィー&フレンズのプレイハウスの内部はどうなってる?




香港ディズニーランドのアプリで「ダッフィー&フレンズAR(拡張現実)」を選択すると、あら不思議!
スマホにキャラクターが登場して一緒に写真を撮ることができるんです。


グリーティングの様子

プレイハウスにはダッフィー&フレンズ全員が登場しますが、誰に会えるかはお楽しみ。
春のコスチュームを着たキャラクターと自由に記念撮影をすることができます。


ダッフィー&フレンズとこんなに密着できるグリーティング、うらやましいですね〜!
保存版!香港ディズニー「ダッフィー&フレンズのプレイハウス」公式画像
ダッフィー

シェリーメイ

ジェラトーニ

ステラルー

クッキーアン

オルメル

リーナベル

ダッフィー&フレンズのプレイハウス、いかがでしたか?
ダフフレファンとしては日本にもぜひ作ってもらいたいグリーティング施設ですよね!
香港ディズニーランドへ行く機会のある方はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
ダフフレ大好きブログでは上海香港ディズニーのダッフィーグッズをご紹介しています。
日本にはないかわいいグッズに癒されにきてください。
ご覧頂きありがとうございました。いってらっしゃ〜い!

※画像は香港ディズニー公式SNS微博・小紅書より
